2017年08月03日(木) 掲載
外壁ALC施工 東建(ホームメイト)熊本支店IN現場
こんにちは、N・Mです
8月になり、台風がきましたね前回の台風が強かったので、今年は要注意です
私が所属している熊本支店は、西区の大きな通り沿いに面しており、周りにはコンビニや生活用品を販売する大型店が充実していますしかし、一歩裏に入ると広い水田地帯が広がっています
この時期は30センチくらいに成長した濃い緑色の稲が、太陽の光を浴びながらキラキラしています
通りかかる際に稲の状態を観察しているのですが、ここ最近は水田に水が張ってなく、水路の水も空っぽで、表面の土にはヒビ割れが・・・こんなに暑いのに、稲大丈夫なのかな?なんの作業なんだろう?と調べてみたら、「間断潅水(かんだんかんすい)」
という段階だと知りました
この時期は、夏の日差しで地温が上がり、稲の根が呼吸できず十分な発育ができなくなるため、水を入れたり抜いたりすることで活力低下や枯れの対策をするそうです毎年、食べる新米は農家の人の手間と工夫を経て、私の胃袋にくるのだなとしみじみ
どなたの稲かわかりませんが、勝手に稲の成長を見届けたいと思います
それでは、西区野口町に建設中のM様新築アパートの状況報告です。
【外壁ALCの施工状況です】
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒860-0059 熊本県熊本市西区野中3丁目6-20ローズガーデン FAX:096-324-6805
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。