2018年01月05日(金)
鉄骨工事@ 東建(ホームメイト)熊本支店IN現場
こんにちは、熊本支店のS・Yです
明けましておめでとうございます
ブログを読んでくださる方々
オーナー様をはじめとする皆様方
今年も現場監督ブログ・東建コーポレーション(株)を
どうぞよろしくお願い致します
本日から、仕事始めとなりました
お休みの間に養った英気で今年1年間飛躍していけるよう
努めて参ります
今年初めての話題は・・・
前年の年末から騒がれていた貴乃花親方の理事解任問題で
す
昨日の夕刊で知ったのですが、いよいよ理事解任という異例の決定が
なされたみたいですね
しかも役員の階級も2階級降格されるようで懲戒処分では3番目に重い
処分だそうです・・・
相撲協会では理事解任の主な判断基準は「著しい義務違反」との見出し
がありました
確かに報道されている記事やニュースでは頑なに理事会の面談や質疑
に返答しない場面がクローズアップされていたので、これには少し誠意
が感じられない姿勢に感じられましたが、
結局どうしてそのような姿勢をとり続けたのか、貴乃花親方の心情は
わからないまま処分が下ったのは、相撲協会にも不信感が沸いてきま
した
2月に予定されている理事候補選挙への立候補は可能のようですが
貴乃花親方の動向が気になります
本日のブログは・・・
H様アパートの鉄骨工事の状況をお伝えします。(※12/12状況)
上の写真は、鉄骨柱の搬入状況です
これから奥に見えるクレーン車で材料を吊り上げてベース下に立て起こ
していきます
鳶さんがベースプレートのボルトに合わせて位置を調整しています
クレーンの操縦者に指示を送りながら微調整していきますが、お互いの
息が合ってないと中々揃わないので、慎重かつ手際のよさが求められま
す
柱が建ち上がりました
一本ずつ立ち上げてボルトを仮留めしていきます。
四方の柱を建て起こしたら、柱を繋ぐ梁を架けます
これで一先ず倒れる心配はなくなりました
青いネットは、今後の高所作業に備えて、落下防止の為のものです
この後、R階の梁を架けたら構造の大枠が完成です
細かい、胴縁やブレース、小梁は後々取り付けていきます
取り付け状況は随時、ご紹介しますね
本日はここまでにしたいと思います
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
※画像はイメージですので実際とは異なる場合がございます。
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒860-0059 熊本県熊本市西区野中3丁目6-20ローズガーデン FAX:096-324-6805
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。